TOP > カット・トリミング・お手入れ > ブラッシングされている時、トイプードルは痛くないのかな?

ブラッシングされている時、トイプードルは痛くないのかな?

トイプードルといえば、ふわふわクリクリの美しい毛並みが魅力的な犬種ですよね。本当にぬいぐるみみたいで可愛いのですが、その分体毛のお手入れも大変なことは知られています。 
定期的なトリミングはもちろん、毎日のブラッシングも大切なんですよね。 
でも、スリッカーブラシでブラッシングされているワンちゃんは毛が引っ張られて痛くないのかなぁ・・・

 
 
トイプードルを飼うことが夢(ってちょっと大げさかな?)な、たかみです。 
 
 
昔から生き物を飼うのが好きな僕ですが、今はトイプードルの魅力にどっぷりとはまっちゃっています。 
 
 
でも、見た目のかわいらしさもさることながら、頭の良さにも魅力を感じますね。 
 
たくさんの芸(?)や言葉を理解してくれて、いっぱいコミニケーションを取れるようになりたいなぁーって思います。 
 
 
って・・・トイプードルを飼えるわけじゃないんですけど・・・ (-_-;) 
 
 
 
 
もし、トイプードルを飼ったら、ブラッシングとかもしっかりやってあげたいなぁーなんて思っているのですが。 
 
 
動画などで見ていると、トリマーさんがやっているブラッシングって、結構強くないですか??? 
 
 
スリッカーブラシとかでガツガツ引っ張ってブラッシングしているイメージが・・・ 
 
 
あんなに強く引っ張られたら、トイプーちゃんかなり痛いだろうなぁー 
なんて思って見ています。 
 
 
最初に「痛い」とか「嫌なことだ」というイメージを持たれてしまうと、ブラッシング嫌いのワンちゃんになってしまうので、このあたりは慎重に慣らしていかないといけないよなぁ・・・って思っています。 
 
まだ、トイプードルを飼ってるわけじゃないんですけど・・・ (^^ゞ 
 
 
 
トイプーちゃんのブラッシングには、ちょっと不安を感じている、たかみでした・・・ 
 
 


スポンサードリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加
This entry was posted in カット・トリミング・お手入れ, トイプードル. Bookmark the permalink.