TOP > トイプードル > 室内犬を飼うならどの犬種がいいのかなぁ・・・ 大きさや抜け毛のこともあるしね。

室内犬を飼うならどの犬種がいいのかなぁ・・・ 大きさや抜け毛のこともあるしね。

室内犬を飼うなら、あなたはどの犬種を選びますか? 
これって、結構重要な問題なんだよね。 
犬自身の大きさや性格、それから抜け毛のこともあるしね。

 
 
 
室内犬で人気の犬種は、 
◆トイプードル 
◆チワワ 
◆ミニチュアダックス 
といったところでしょうか。 
 
 
どの犬種も、頭が良くて人間との親和性も高いですよね。 
 
室内犬として「家族の一員」という認識をされている人が多いというのも頷けます。 
 
 
 
 
僕はやっぱりトイプードルが飼いたいなぁ・・・ 
 
 
チワワやその他の犬種がダメだっていうわけじゃなくて、トイプードルがいい!って感じです。 
 
 
 
 
 
なんと言っても、愛くるしい顔が魅力ですね。 
 
まるでぬいぐるみのようです・・・ (*^_^*) 
 
 
 
 
それから、頭の良さですね。 
まあ、室内犬として人気がある犬種は、どの種類も頭は良いですけどね。 
 
個人差(個犬差)があるので、ちょっと???って子も中にはいるかもしれませんけど・・・ 
 
 
 
 
 
さらに、抜け毛の少なさですね。 
 
 
小さい頃から雑種犬を飼っていたんですが、季節の変わり目にはかなりの量の毛が抜けていましたし、普段でも気にして見ていると、結構な量の毛が抜けていました。 
 
まあ、庭で飼っていたので抜け毛はそんなに気にしていませんでしたけどね。 
 
 
 
 
もうひとつあった! 
 
体が小さくてかわいいこと。 
 
まあ、サイズ的にはチワワが一番小さいでしょうけどね。 
 
 
トイプードルも、ティーカッププードルなんていうのが数多く作出されていますもんね。 
 
 
 
あまりに小さすぎるのは、健康上どうかとは思いますけど・・・ (>_<)          どの犬種でも、それぞれに魅力があるし、可愛いんですけどね。    私はやっぱり、総合点でトイプードルですね・・・ (*^_^*)       


スポンサードリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加
This entry was posted in トイプードル. Bookmark the permalink.